【初心者向け】35歳パパ、UberEats始めてみました

はじめまして!ゆーちゃんパパと申します。
私はちょっと特殊な仕事をしながら
「妻と2歳の娘の3人暮らしのパパ」
「脱サラ・フリーランス」
として厳しくも楽しく、生活をしてきました。
が!
2020年2月から突如、日本を飲み込んだ新型コロナウイルスの影響で本業の仕事が自粛に次ぐ自粛により、完全に開店休業状態に。共働きである妻も、派遣業のためいつどうなるか分からず…
そもそもが不安定な仕事ながら完全に「詰んでます」
休業補償や給付金についてはまだまだ不透明。そもそもこの後お仕事が続けれるか全く見えねぇ。
ならば!!
今すぐできる副業を頑張って生きていくしかねぇ!
なんならそっちで成功して、死ぬまで楽していきてぇ!
という、切実な願いと不純な動機での副業成り上がりストーリーを
ブログにして、備忘録にしたいわけであります。
自分の反省材料としつつ、誰かの役に立てたら幸いです。
では早速1つ目。。。
今欲しいのは現金!それならUberEats開始!
副業とはいっても、何をしても形になる=まとまった収入を得るには
それなりに時間がかかるもの。
でも、ちんたらしてたら腹は減るし、通帳は減るばかり。
今欲しいのは!現金なんだ!!!
ってわけで、有り余るエネルギーをぶつけつつ即金に出会えそうな
UberEatsに今更登録してみました。
※新型コロナウイルスの影響で外出自粛を要請されています。
配達業は自粛生活を支える仕事として、リスク管理を心掛け選びました。
配達前後・最中の消毒や手洗いうがいを徹底しております。
UberEatsに登録。今なら意外に簡単!
まず、UberEatsの「配達パートナー」として登録するためのサイト(https://www.uber.com/jp/ja/drive/delivery/)にアクセスして、ポチポチ入力。


注意が必要なのは、UberEatsはアメリカに拠点を置く企業である為登録に際して、アルファベットで入力が必要な事。
都市=Tokyo
みたいに市区町村とか打つのが面倒だった…
返信メールが届いたら必要書類(免許証やプロフィール写真など)をアップロードして、確認を待つ。
写真はカッコつけた写真を送ると削除されやすいので注意!
パパみたいに想い出写真を使うと無駄にやり直しさせられるので
正面から、普通に撮りましょう。。。
書類を出したら直ぐやった方がいい3つの下準備。これで配達開始が早くなる!
書類の確認が出来た旨、メールを受け取ったらやることは3つ。
まとめて対応しておくと、仕事開始が早いよ!
1.サポートセンターからの電話の日時予約。
2.配達バッグの調達。
3.配達パートナーアプリのインストール。
まず、書類確認完了メールに載っているURLから電話を掛けてほしい日時を指定。今、配達パートナー登録者が増えているため3日後から予約可能でした。
例)4/8 本人確認 ➡ 4/11 電話予約
続いてAmazonにて配達用のバッグを注文。
1個4,000円ですが、これ「貸し出し」なのでお金は返ってきます!!
UberEatsをやめたいときに返却すれば返金されるのでご安心を。
早速届いたこちらのバッグ。私はロゴ無しにしました。
最後に、配達パートナー用のアプリをインストール。
iOS用(https://apps.apple.com/jp/app/uber-driver-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E7%94%A8/id1131342792)
Andoroid用(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ubercab.driver&hl=ja)
開くといきなり地図が表示されて、焦るけどご安心を。
画面下段が「オフライン」となっている間は何も起きませんし、
電話確認が終わるまでは何もできません。
メニューからプロフィール写真の撮影を求められるので、ここでも
正面から撮影しておけば下準備は完了!
今ならサポートセンターに行かなくてOK!電話だけで本人確認➡仕事開始!
※2020年4月時点・東京サポートセンターの情報です。
地域・時期によって対応が異なると思いますのでご注意ください。
4/11。サポートセンターから指定時刻に着電。素晴らしい。
通話記録保存のため、話す内容にちょっとタイムラグがありますが
本人確認と簡単な質疑応答があって5分も掛からずに終了。
この瞬間から作業開始してOK!
これは簡単だ!!
サポートセンターの方に
「事務所に集められて、動画を見たり説明を受けると聞いたのですが?」
と質問したところ、
『コロナウイルスの影響でサポートセンターが閉所しており、電話のみで確認を進めております。ご不明な点はお電話で相談ください』
だそうです。手間が省けた♪
3密になりそうな説明会も行かなくて済んだし、今はむしろ始めやすそう。
ちなみに、始めるにあたっての説明も
『Youtuberの方々がUPされてる動画が大変参考になるのでお勧めです』
ですって。笑
ちょっと笑っちゃったけど、実際見た動画がかなり分かりやすかったので
納得しちゃいました。私が観たのはこちらです。
私なりに補足は以降のUberEatsの投稿で書きますね。
いよいよ配達日記が始まる…!
UberEatsコンテンツに続いて、ポイントサイトについても書いていこうと思っています。
以下、沢山利用させて頂いている「モッピー」の紹介ページですのでぜひご参考ください☆
累計700万人が利用しているポイントサイト!
★タダでお小遣いが貯められるコンテンツが充実★
貯めたポイントはAmazonギフトやApp Store & iTunes ギフトカード、
Webmoney、現金等に交換できちゃう♪
なんと、モッピーを通じて
\月間50万円以上/ 獲得している方も♪
登録が完了したら、メールが届くよ!
メール内記載のURLにアクセスしてみよう♪
あなたにオススメの広告が表示されるよ!
表示されただけでなんと、10ポイントGET♪
他にもアプリダウンロードや無料会員登録をするだけで
どんどんポイントが貯まっちゃいます!!
さらにあなたのタイプに合わせてお小遣いを貯めよう♪
▼▼▼ 遊びながらで貯めたい方必見 ▼▼▼
\完全無料/毎日見るだけ♪遊ぶだけ♪
PCでもスマートフォンでも参加OK!
タダでお小遣いが貯められるコンテンツが充実!
▼▼▼ ショッピングで貯めたい方必見 ▼▼▼
\ショッピングページがリニューアルOPEN/
ネットショッピングするだけでポイント貯まる♪
最大50%OFF!人気のショップも充実!
今だけ限定キャンペーンも実施中★
★★ 貯めたポイントを交換しよう ★★
モッピーは1P=1円であらゆる交換先に対応!
貯めたポイントは
現金や電子マネー、ギフト券に交換できちゃうよ♪
【現金】
全ての金融機関を取り扱っています!
【電子マネー】
nanacoポイント、楽天Edy、WebMoney、WAONポイント
【ギフト券】
App Store & iTunes ギフトカード、Amazonギフト券、Vプリカなどなど
-
前の記事
記事がありません
-
次の記事
UberEatsは即・現金化。配達翌週に売上が振り込まれていた! 2020.04.16