初心者でも出来た!ロボアドバイザーTHEO5分で分かる始め方。

初心者でも出来た!ロボアドバイザーTHEO5分で分かる始め方。

こんにちわ、うーたんパパです!

少し前から投資に興味をもって試してきたのですが、最近もっぱら
力を注いでいる「ロボアドバイザー投資」のTHEO(テオ)についてレポートしたいと
思い記事を書いております!

初期投資はちょっとかかるけど簡単なこのサービス、
老後2,000万円確保!?のためにぜひ参考になさってください!

THEO(テオ)って何?

「株式会社 お金のデザイン」が運営している日本初のロボアドバイザーサービスです。

8.5万人が利用し、平均63万円ほど運用されていると書かれていますが
大金を取り扱うし、あまり聞いたことない社名で心配になるかもしれません…

しかし!
docomoとタイアップして、「THEO+docomo」としても運営しているのです!
大手企業とタイアップ、安心感があります。

まず公式ページはこちらから。

THEO

そもそもロボアドバイザーとは

2016年に株式会社お金のデザインがサービス開始した日本初のロボアドバイザー。 投資するときに時間や手間のかかる「資産運用方針の決定・銘柄の選定・売買・メンテナンス」をすべて自動でしてくれるので、忙しい人でも放ったらかしで資産を作ることができます。

マネとも!より引用  https://monetomo.com/theo

ロボアドバイザーに向いてるのはどんな人か

通常、投資をする場合は証券会社の方に頼ったり自分で売買をするにしても、
この図のようにやることがいっぱいあります。

私も投資を始めた初期は「LINE証券」を使っていましたが、
市場に左右される日々を過ごして疲れてしまいました。。。

<慣れないとこんなデメリットが…>
・市場の時間に束縛される
・株価の上下に一喜一憂し、落ち着かない
・社会情勢や企業の動向の勉強に時間が割かれる


しかし、ロボアドバイザーの場合、最初の設定と入金さえすれば後はお任せ!
毎日決まった時間に結果を見て、気になれば詳しく市場を調べるのです。

<こんな人におすすめ!>
・投資はやってみたいけどやり方がわからない
・時間がなくて、相場や企業の方針が追いきれない
・平日日中はパソコンやスマホを操作できない

資本金10万円から始められる

THEO(テオ)では最低投資額が10万円から開始することができます。
投資額の年率1%の手数料(税抜き・ランクにより減少)が発生しますが
それ以外には手数料などが掛からないのも安心ですね。

例)投資額10万円の場合
(100,000円×1%)÷12か月=1月あたり83円!(税抜き)

THEO(テオ)の申し込み・始め方

1.無料診断とユーザー登録

早速THEOの申し込みの方法です。
最初はとっても簡単で、公式ページの「無料診断」にて、5つの簡単な質問に答えると
自分の性格に合った運用方針を自動でプログラムしてくれます。

①年齢
②現在の年収
③毎月の貯金額
④現在の金融資産額
⑤THEOを始める金額


個々人の資産について答えた後、資産運用プランを選択する画面となるので

①THEOにおまかせ
②自分でカスタマイズ

から選択します。最後にユーザー登録(無料)をすれば最初の手続きは完了!
続いてメールが届くのを待ちます。

2.口座開設・投資一任契約の流れ

届いた確認メールからログインし、お客様管理画面から個人情報の入力へと進みます。
ひとしきり答えていきますが、画像で提出が求められるのがこちら。

①マイナンバー(マイナンバーカード/通知カード/マイナンバー記載住民票)
②本人確認書類(運転免許証など)


私は他のサービスなどでも使うのでこれらのカード類を撮影した
データをまとめてPCに保存してあります。提出も簡単☆

最後に契約書類が表示されるので、よく読んでから完了。
簡易書留の葉書が送付されるのを待ちます。


私の場合、申し込みをしてから審査完了の葉書が届くのに1~2日しか
掛からず、その仕事の速さと正確さに感動しました…!

ここまで読んで頂きありがとうございました!
実際に応募してみようかな、という方はこちらから。

THEO


これで無事にTHEOが始められたのですが、
実際に得だったのか!?
次回はリアルなレポートをしたいと思います!