【運用結果ガチ報告】THEO/WealthNavi【2020年6月】

【運用結果ガチ報告】THEO/WealthNavi【2020年6月】

こんにちわ!うーたんパパです。
以前、記事にした「ロボアドバイザー投資」のサービスである
THEOとWealthNaviをそれぞれ元金30万円から運用しています。

毎月恒例のレポートをしていますので、参考になればご覧ください!

【関連記事】
◆初心者でも出来た!ロボアドバイザーTHEO5分で分かる始め方。
https://yupapa.work/theo

◆フリーランスの親向けロボアド投資が学資保険に勝る理由
https://yupapa.work/theo2

◆【運用結果ガチ報告】THEO/WealthNavi【2020年5月】
https://yupapa.work/investment202005

ガチ報告【THEO編】

【2020年6月】運用益 前月比+5,019円

2020.6.1 資産:317,095円
2020.6.30 資産:322,114円(+5,019円)

結果的にはプラスで終えましたが、6月は本当にいろいろありました。。。

+5.70%から始まったこの月、1週間後の6/8にはなんと
+12.19%!この世の春と思いました。
しかしそこからまさかの急落。

6/11⇒6/12はたった1日で-4.68%。
私の資本ですら-14,045円の大打撃。。。
そこから徐々に値を戻し、月後半は7%台で推移してくれました。

【資産内訳】

基本放置のロボアドバイザー投資ですが、自分で売買をやっていたら市場の暴れっぷりにやめていたかもしれません。苦笑
それくらい読めない6月でしたね。

ガチ報告【WealthNavi編】

【2020年5月】運用益 前月比-318円

2020.6.1 資産:321,501円
2020.6.30 資産:321,183円(-318円)

こちらも最大10%台⇒4%⇒7%とTHEOと同じような推移。
数値的には誤差のレベルですね。

【資産内訳】

6月はとにかく心臓に悪い1か月だったので7月は順調に市場が進んでほしいです。。。
ただまだ、コロナショックは落ち着いたとは言えない状況なので
何が起こるかわかりません!
積み立て設定も7月分から反映されるようなので楽しみです~

2020年6月のまとめ

株価や市場を見るようになるまで知らなかった言葉「2番底」
大暴落からやっと回復の兆しが見えたかと思ったら将来性の不安から再び
大きな下落を記録する、、、まさに落とし穴。

なんなら今回のコロナショックやリーマンショックのような事態じゃないと
意識しないかもしれませんね。
分かってても対応できませんし。笑